この秋から、FLORA*2から直接お花をお届けすることをお休みさせていただくことに致しました。今まで大きめの御祝花や楽屋花、スタンド花も、FLORA*2からダイレクトにお届けしていたのですが…。
勝手ながら、もうスタンド花のお届けを承ることがかないません。今まで懇意にしてくださったお客様には申し訳なく思っております。
お箱に収まるサイズの↓以下のようなアレンジメントは、宅配にてお届けが可能です。恐れ入りますが送料別途1575〜2100円をお預かりすることになります。また正式にご案内させていただきます。


なお、今までオフィスへ直接花束やちいさめのアレンジメントをお届けしておりました法人のお客様へは、今まで通りデリバリーお受け致します。変わらず、ご相談ください。
またウェディングブーケや会場装花のお花のお届けは今までとかわりありません。ご安心ください。
突然ですが。
もう今は空の上にいる私の祖父は、お米屋さんだったのです。
現在は車の往来も激しく、その道沿いにはもうお米屋さんなどありはしません。
そんな幹線道路沿いにお店がありました。
路面電車がそこから銀座へ走っていた頃までの話です。
祖父はお店から銀座まで大八車(←これは戦前のお話)にお米をのせて、配達していたのだそうです。(関東地方の方限定の説明になりますが、その距離山手線田町駅→有楽町駅 約4駅分) 昔の人達はみなそうだったのかもしれません。今なら考えがたい事です。8月に
少しだけお話しした竹葉亭さんにもお米を納めていたことがあったと聞いた事があります。すごく骨太な人だったので、変な話、お葬式の際、オコツが収めるべき所からあふれてしまって収まりきらず、家族を驚かせました。
私は確実にその祖父の血を受け継いでいます。女なのに男並みに手が大きく、そして肩幅広く、骨太です。身長が160センチもないと人に話すと驚かれます。がっしりしてるので、大きく見えるようです。若い頃はそれで悲しんでいたけれど(守ってあげたい存在になりえなくて〜/笑)、お花の仕事をするには好都合でした。普通の女性が運べない物も運べて、持ち上げられない物ももちあげられます。いや〜、でもほんとうは結構からだ弱いんですよ。学校休みがちでしたし。信じてもらえませんけど(笑)。でも私の代わりはどこを見回してもいないので!ウェディングブーケのお届けも、大きなスタンド花のお届けも、私がいないと始まらないFLORA*2なので!そうなると俄然人間変わっていくんですね。不思議なものです。
そんなFLORA*2澤田にも限界はきているようで、それが今回のアレンジメントの直接デリバリーお休みという形になりました。ながくFLORA*2を続けていくために…。そう思ってお願いさせていただくことにいたしました。
勝手を申し上げます…。どうぞよろしくお願いいたします。
* FLORA*2澤田 *