ウェルカムリースの試作品を作っているのであります!
先日少しご紹介した
プリウェディングレッスン。
今FLORA*2 澤田がそのサンプルをあれこれ作っております。
写真はウェルカムリースの試作品。
まだ途中で、実際は中央にリボンをあしらったミニウェルカムボードを飾って完成です。
今週末にウェルカムリースを作ろう!という生徒さんがいらっしゃるので、構想を練りに練り、素材を選定し、やっと今晩試作品が…。
以前から相談してくれていたのに、こうやってひとつのものを完成に至らせるまでに、せっぱつまるまで考えに考えてしまうくせがあるのです…。
いってみれば、優柔不断(笑)。
もっとサクサク試作品をつくれるようになりたいわ〜。
ちなみにこのお花たちは、生花ではなく、アーティフィシャルフラワー。
リースを椅子の上に置いたりするにも、あるいは披露宴→二次会の移動にも、気軽に対応できるというのが、アーティフィシャルフラワーで作るメリットです。
最近は、このわたしでさえ生花と見まごうような、あるいは生花にはない色合いなのに自然に見えて「もしかしてこれ新種のお花?」と思ってしまうくらいのレベルのものがいっぱいあって、驚くアーティフィシャルフラワー。その中から、FLORA*2 澤田が慎重にセレクトしたもので製作したのがこのリースです。
このウェルカムリース、他にもホワイト×グリーン、ホワイト×ブルーのパターンも今、頭の中にあります。
写真のようにリース全体をお花で埋め尽くすようなアレンジは、やはりフラワーアレンジ中級者以上の難易度。ですから、お花はじめてさん用のリースも考え中です。
プリウェディングレッスンへお越しいただけない方達向けに、通信講座も少しずつ準備中です。
他にもブーケはもちろん、ゲストおひとりおひとりの席にちょこんとあしらうミニウェルカムフラワーや、たとえばブーケを手作りしたならその写真を撮り、その写真をカードにしてメニューカードや席次表、ゲストの方へのメッセージカードにする…、なんてアイデアも。
実はこれ、10年前のFLORA*2 澤田の結婚式で、実際わたしのハンドメイドで実現させたアイデアでもあります。
毎日ちょっとずつちょっとずついろんなことを準備中です。
ご興味のある方は、
WeddingFlower@floraflora.netまでお問い合わせください。
実際にレッスンにお越しになりたい方へも、個別にご案内させていただきます。
それから…。
各種レッスンのお申込いただき、ありがとうございます。
初めての方もいらして、また新しい出会いがある!と思って、ウキウキしている澤田です。
まだお返事させていただいてない方もおられます。
のちほど差し上げますので、どうぞよろしくお願いいたします。
* FLORA*2 澤田 *