
今日は月曜日。平日のご結婚式、ブーケのお届けをいたしました。すずらんのブーケです。スズランだけのブーケは以前ご紹介しましたが(
こちら)、また違うタイプのスズランブーケです。

すずらんの季節は、もうそろそろお終い。なので、花市場から入荷されるかどうか心配で心配で、何度もお世話になっている花市場の仲卸さんに電話してしまいました。昨日電話口での「オーケーです!」の言葉に、心底にホッとしました。(一応、万が一の一、スズランの入荷がなかった場合についても、花嫁様とお話済みではあるのですが)ブーケとブートニア、そして髪飾りに130本のスズランをつかっています。こちらのブーケをお作りしたあと、スタジオにはほぼ100本分とおぼしきスズランの葉のみ残ったのですが(これも写真にとっておけばよかったナ)、花のそれが葉にのこっているのか、葉の香りをたしかめるとしっかりスズランの香りがするのです…。不思議です。
初夏のこの時期、通常、週末にお届けするウェディングブーケや会場装花のお花は、金曜日の朝に花市場から入荷させた花たちでおつくりしていきます。が、月曜日にお届けするスズランのブーケにそれをしてしまったら、瑞々しく美しいスズランでおつくりすることができなくなってしまいます。ですので、今回は特別に 当日朝一スズラン入荷=>花市場にて車中で水揚げ=>大至急、スタジオへ戻りブーケ製作 の過程を経ています。きちんと時間配分を考えて行動しているつもりでも、そしてこういうことは初めてでもないつもりでも、やはりFlora*2澤田、緊張の朝でした。
見る角度によって、また違う印象のブーケになりました。ちょっとだけ斜め横から見てみましょう。

当然ながら、ウェディングブーケは立体なので、いろんな角度から美しく見える事はとっても大切です。グリーン×ホワイトのしましま葉っぱは、キキョウラン、そして菖蒲の葉。菖蒲の葉だなんて、この季節限定の葉物です!
こちらブーケをお届けした花嫁様は、Flora*2の
ウェルカムリースレッスンへもいらしてくださって、ブーケと一緒にそのときお作りいただいたリースも一緒にお届けしました。Flora*2澤田、喜びました!!
今日は撮影をうっかりせずにできた すずらんのブートニア。
お届けの途中、Flora*2の車中は、すずらんの甘い香りでいっぱいに満たされてた幸せ空間でした。
ご新郎様ご新婦様、どうぞ、お幸せに。
こちらのブーケを実際手にされた
花嫁様のお写真紹介はこちらから
* * * * * * * *
FLORA*2より「はじめまして」の方へメッセージ
FLORA*2 ウェディングブーケ&会場装花
FLORA*2 ウェディングフラワー専用アドレス
weddingflower@floraflora.net
ウェディングフラワーお問合せ専用フォーム
FACEBOOKはじめました

フローラフローラの休日
* * * * * * * * * *
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-15542877"
hx-vals='{"url":"https:\/\/flora2.exblog.jp\/15542877\/","__csrf_value":"ac1086a2589ca2317d69ce0a629630373ae7de8cfbccf1bce2b2256bb1749636752063a968286c57c50b5a49c0b25068b273e7b3e92181f895b58dc39544d6b7"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">